現場監督は何をする仕事?榊工機で現場監督を目指すキャリアプランも紹介

皆様、こんにちは。

兵庫県加古川市で工場・プラントの配管工事や機械製造を手がけております榊工機です。


現場監督は、建設工事や土木工事を行う際、どのような現場にも必要となる存在です。建設業界で働いている方には、現場監督を目指している方も多いでしょう。


しかしながら、現場監督の具体的な仕事内容について、実はよくご存知ない方もいらっしゃるのではないでしょうか。そこで今回は、現場監督の基本的な仕事内容について解説します。また、榊工機では製缶や配管工事、機械設備系の現場監督を募集しておりますので、弊社の現場監督になるまでのキャリアプランも紹介します。



■一般的な現場監督の仕事内容



現場監督の主な役割は、工事現場の安全管理や品質管理です。具体的な仕事内容としては、主に以下の4つが挙げられます。


・工程管理

現場の作業工程を管理する仕事です。現場作業は工期内に終わらせる必要があるため、細かく計画を立てるとともに、現状を把握して指示を出さなければなりません。屋外の現場なら天候も気にする必要がありますし、遅延やトラブルが発生しているならどう改善するのか考える必要もあります。


・発注、予算算出

部材を発注したり、下請業者に作業を回したりする仕事です。自社の利益にも関わる問題なので、部材の選定や下請業者との値段交渉は慎重に行う必要があります。顧客と自社、下請業者間の調整も大切です。


・書類作成

施工計画書や工程管理表、予算管理表、見積もり依頼書といった各種書類を作成する仕事です。予算や作業工程、発注内容などを業者や顧客が確認できるよう、わかりやすく正確に作成する必要があります。


・顧客対応

顧客との打ち合わせや説明などを行う仕事です。もちろん、クレームがあった時も責任を持って対応しなければなりません。専門用語をわかりやすく説明し、顧客からの質問にも丁寧に答える能力が求められます。



■榊工機の業務における現場監督の役割



榊工機は、主に配管工事や製缶加工工事、機械器具設置工事などを手掛けています。弊社における現場監督の役割は、先に紹介したものと基本的に同じです。特に力を入れている点としては、やはり事故を防ぐための管理が挙げられます。機械を使って作業し、重量物の運搬・分解・組立なども行うため、安全管理は徹底しなければなりません。


また、効率よく作業を進めるために、計画もしっかり立てる必要があります。下請業者さんにも仕事をお願いしていますので、そちらとの調整も大切です。当日はもちろん数日先、数週間先を見据えた計画を立てなければならないこともあります。作業の一部分だけではなく、全体的・長期的な視点を持てる人が現場監督に向いているといえるでしょう。



■榊工機の現場監督になるまでのキャリアプラン



榊工機では、現場監督になるまでのキャリアを積むこともできます。現場監督の仕事の1つに見積もり作成がありますが、これをこなすには5年程度は職人として経験を積んで、仕事の全体を覚えなければなりません。その他の管理業務も、現場での作業を熟知しているからこそできることです。一流の現場監督を目指すなら、まず一流の職人を目指すのが望ましいでしょう。


弊社の日々の仕事内容としては、自社の工場での製造よりも、クライアントの現場で行う作業の方が多めです。弊社にはベテランの職人が多いので、やる気があればしっかりと仕事を教えてもらえ、着実に成長できます。資格の取得もサポートしており、取得にかかる費用は会社が負担してくれるので安心です。建設業界でキャリアアップしたい方は、弊社で職人として働いてみてはいかがでしょうか。


榊工機は自社工場をベースにしたクオリティの高いものづくりをしており、大手企業様からもご指名をいただいている会社です。先輩スタッフがしっかりと教育しますので、未経験でも安心して働ける環境になっております。一緒にお仕事をする下請け業者の方は年齢層が若いため、20代~30代の方でも問題なく溶け込んでいただけるでしょう。


もちろん休日もしっかり取れ、残業代もすべて支払っております。年齢や学歴は不問、若くて陽気で熱意のある方はどなたでも歓迎いたします。榊工機で配管工の技術を身につけ、現場監督もできる一人前の職人を目指してみませんか? ご応募お待ちしております。


<求人情報>

https://www.sakakikoki.co.jp/recruit